【八王子市】おすすめのサウナ5選

query_builder 2024/08/23
マンション空き家
IMG_8332

こんにちは!

浅川不動産のスタッフです。


前回は、八王子市から行ける夏の涼しいデートスポットについて紹介しました。


ここ近年、サウナブームが今でも人気を博しており、サウナ付きのホテルやグランピングなども増えましたね!


そのため今回は、八王子市から1時間圏内で行けるオススメのサウナについて、紹介していきます。

サウナブームの歴史

皆さん、サウナがいつ日本でできたのかご存知ですか?

サウナのブームは、これまでに何度か訪れています。

日本でサウナが最初に設置されたのは、1957年に東京の銀座だったそうです。

サウナの本場フィンランドの選手団が東京オリンピックで来日し、サウナを持ち込んだことでその人気に火が付きます。

最初のサウナブームでの大きなポイントは、終電がなくなるまで飲み明かし、サウナで汗を流し、仮眠をとって再び出勤するというスタイルでサウナ行くスタイルです!

パワフルなサラリーマンが多く、結果的に都市部を中心にサウナが広がっていきます。

現在のサウナは、若い女性からも人気があることや休日などや時間を作って、「ととのう」という快感を得に行くというスタイルでブームになっています。

では、今から八王子市から行くことができるオススメのサウナについて、紹介していきます!


八王子から1時間圏内で行けるサウナ

【あきる野市】自然人村の日帰りサウナ

【あきる野市】自然人村の日帰りサウナ


20234月にリニューアルオープンした「自然人村」の日帰りサウナはSNSでバズり、とても有名になりました!


八王子駅から車で約33分で行くことができる「自然人村」は、元々はキャンプをすることができるウィルダネスリゾートでした。


リニューアルした際に、新しくサウナの施設ができ、今では人気で日帰りのサウナ予約が中々取れず

人気の理由は、

・写真映えするサウナの作り

・水風呂が目の前の渓流と滝壺

・カップルで入ることもできるので、デートスポットとしても◎

・多摩素材で作られたバレルサウナは温度を100-110度まで調整することができ、ロウリュウも可能

・他の施設にはない、アジサイ茶のロウリュウを体験できる


これらの理由から、最近話題のサウナスポットになっています!


日帰りサウナでは、①10:00~11:30 12:00~13:30 14:00~15:30で、約1時間半の時間を貸し切ることができます。

12人までの貸切使用料6,600円〜で、3人目以降は3,300/人、土・日曜日と祝日は14人まで13,200円〜で貸し切ることができます!


是非、大自然に囲まれたサウナを体験してみませんか?


【自然人村】

・住所:東京都あきる野市深沢 198

・アクセス:八王子駅から車で約33/JR五日市線「武蔵五日市駅」徒歩約20(タクシーで約1,0002,000)

・営業時間:日帰り…10:0015:30・宿泊…16:0023:30/8:009:30

・HPhttps://shizenjin-mura.com/sauna/

【八王子市】毎日サウナ 八王子店

【八王子市】毎日サウナ 八王子店

「毎日サウナ」は、202312月にオープンした、薪ストーブが味わえる閑静な住宅地の一角にあるサウナ専門店です。

京王八王子駅から電車で約12分、電車から降りて徒歩8分で、タオルの貸出(有料)もあるので、手ぶらでいくことができるのも魅力の1つです!

炎の音と温かい光に癒さる「名物の薪ストーブ」は、何度でも熱いロウリュウを楽しむことができます。

また、温度の異なる2種類の水風呂があり、水風呂を選べるのも魅力ですね!

【毎日サウナ 八王子店】

・住所:東京都八王子市長沼町1076-4

・アクセス:八王子駅から車で約8/京王線北野駅南口から徒歩8(駐車場)

・営業時間:平日…15:0024:00 /土日祝…9:00~24:00

・料金:平日…60  1,100円〜/土日祝…1,200

HPhttps://everyday-sauna.com


【奥多摩】OKUTAMA+

【奥多摩】OKUTAMA

八王子駅から車で約1時間のところにあるフィンランド式屋上サウナをオプションで楽しむことができる宿泊施設です。

11組限定で、泊まれる学校をテーマに学校をリノベーションした施設で、職場の研修で使用されたり、団体旅行(卒業旅行・家族旅行・サークル旅行)、団体合宿(ゼミ合宿・スポーツ合宿)にも使うことができます!

最大30人まで泊まることができ、大人数でBBQをしたり、サウナを楽しむことができます。

国産のヒノキを使用しており、ロウリュウと奥多摩の景色・星空を見ながら大自然の外気浴を楽しむことができるのも魅力の1つになっています。

OKUTAMA+】

・住所:東京都西多摩郡奥多摩町川井594

・アクセス:八王子駅から車で約1時間/JR 青梅線 川井駅より徒歩にて約 13 

・屋上サウナ利用可能時間:16:00  22:00

HPhttps://okutamaplus.com


【八王子市】竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

【八王子市】竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」は、16種類のお風呂とサウナ、7種類の岩盤浴を兼ね備えた、都内最大級の大型温浴施設です!

JR八王子駅から車で約8分ととても近く、駅から無料シャトルバスもでているため、とても行きやすいサウナです。

サウナは2種類あり、バズーガサウナと女性は「ソルトサウナ」、男性は「メディサウナ」があり、毎時00分と30分にロウリュウも実施しております!

メディサウナとは、自分自身がストーブに水をかけて、自分の好きな温度でサウナを楽しむフィンランド式の「セルフロウリュサウナ」のことで、五感を研ぎ澄まし、癒しの時間を過ごすことができます。

また、ソルトサウナとは、湿度が高く低温のサウナ室で行うサウナの一種です。通常のサウナとは異なり、入浴者はまず湯船で体を温め、その後サウナ室に入り、塩を身体に塗り込みます。この塩が浸透圧を利用して肌に作用し、美肌効果やデトックス効果をもたらしてくれます。

202312月にサウナと水風呂がグレードアップされ、東京都のユーザーランキングでは、第1位に選ばれ、人気のサウナになっています。

【竜泉寺の湯 八王子みなみ野店】

・住所:東京都八王子市片倉町3505

・アクセス:「八王子IC」出口より15/JR八王子駅から車で約8/シャトルバス…JR「八王子みなみ野」駅、「八王子」駅、「橋本」駅、京王線「北野」駅の4か所

・営業時間:6:00〜深夜3時まで

・料金:平日…950/土日祝…1,100

HPhttps://hachioji.ryusenjinoyu.com


【八王子市】京王高尾山温泉 極楽湯

【八王子市】京王高尾山温泉 極楽湯

「京王高尾山温泉 極楽湯」は、車で約20分で行けることができ、駅から徒歩1分くらいのところで行くことができる、高尾山観光のひとつの目玉になっているスポットで、露天風呂が有名な温泉施設です。

露天風呂は、地下約1,000mからこんこんと湧き出る天然温泉を使用しており、露天風呂のところにベンチもあるので、ベンチに座って外気浴を楽しむことができます。

サウナといえば、都内では初心者には入りにくいという経験をしたこともあるのではないでしょうか?

京王高尾山温泉 極楽湯のサウナは、常連が固まっていて居心地が悪いという感じがなく、サウナに興味があって行きたくても行けない人のサウナデビューにオススメの施設です。

【京王高尾山温泉 極楽湯】

・住所:東京都八王子市高尾町22297

・アクセス:八王子駅から車で約20/高尾山口駅から徒歩1

・営業時間:8:0022:30

・料金:平日…1,100/土日祝…1,300

HPhttps://www.takaosan-onsen.jp


まとめ

年々健康志向が高まっており、健康を趣味にする方が多く見られるようになりました。

サウナに入ることで、血流は安静時の2倍近く亢進し、肉体疲労を回復し、エネルギー再生産がなされて疲労回復の効果が上がります。

今回は初心者の方にもオススメのサウナを紹介しました!

是非、サウナに興味がある人やサウナ好きな人は行ってみてください。

このブログでは、八王子市にまつわることを紹介したり、八王子近隣の物件について紹介しています。

八王子市の土地に愛着を持ち、自信を持って紹介できない物件は取引しないをモットーに、物件のことも包み隠さず、お伝えしているのが強みです。

八王子市のことなら、浅川不動産へ!!

理想の住まいを八王子で見つけるなら、ぜひ浅川不動産へご相談ください!


----------------------------------------------------------------------

八王子の不動産売却相談所 ~浅川不動産株式会社~

住所:東京都八王子市小門町8-37

電話番号:0120-915-174

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG