ペットと暮らす八王子市

query_builder 2023/07/14
マンション空き家土地不動産売却
ブログ用編集画像

皆さんは一度は「犬と猫どっち派か?」なんて聴かれたり、人に聴いたりしたことはあるのではないでしょうか?

経済産業省によると、新型コロナウイルス感染症が拡大した2020年以降は、ペット需要が増え、それに伴いペットグッズも多くのお店で取り扱われるようになりました。

最近では、ペット同伴可能なカフェやお店も見かける機会が増えたと思います。

さて、今回はそんなペット事情にスポットをあてつつ「八王子市でペットと暮らす」をテーマにお話しします。

ワン生もニャン生も八王子で(^^)♪

ペットと暮らそう八王子

わんちゃん、猫ちゃんに良い環境

1021120_m

「ペットを飼いたいけど、この辺の環境じゃちょっと不安…」 「移住したいけどペットの暮らしやすい場所がいい…」

これからペットを飼おうとしている方、ペットと一緒に住まい探しを考えている方はこんな悩みを抱えていると思います。

人間だけならまだしも、言葉が100%通じないペットと一緒となると、ペットも家族の一員ですから考えますよね。。。 ですが、そんなお悩みをクリアしてくれるのが,八王子市です!!


八王子市は、高尾山、多摩川をはじめとする自然が多く、公園も多い地域です。 後ほど触れますが、高尾山もなんとペット同伴で登れます!!

車をお持ちの方は、江ノ島や湘南の海まで2時間かからず行くことも可能です。

山も海も行けて自然が多く、時には都心へも足を伸ばせる八王子・・・ペット様々な環境です(^^)

遊べる・泊まれる嬉しいスポット

4500514_m

ペット…特に中型、大型のわんちゃんを飼っていて、飼い主さんが欲しい施設は「ドッグラン」。

本人も?自由に駆け回りはしゃいで遊ぶことが出来ますし、お散歩で気をつけないといけない人や車…多くの障害物がなく、周りに迷惑をかける心配もありません。

つまり両者が羽を伸ばせるスポットです。

そんなドッグランスペース、八王子には沢山あります。

また、旅行、出張などでどうしても一緒に連れて行けない。見てくれる知り合いがいない。そ

んな時に凄い助かるのが「ペットホテル」八王子には素敵なペットホテルがあります。 少しご紹介します。



七国公園ドッグラン

八王子みなみ野駅近くにある八王子市唯一の公営ドッグランだそうです。

利用するには、登録が必要になります。無料で出来るようですが、規定が少し厳しいようですので、登録される際には、ホームページでチェックしてからのほうが良さそうです。

駐車場は20台ほど停められ、中大型犬ゾーンと、小型犬ゾーンで配慮されているので、とても使いやすいところです。



Dog PAL ドッグラン

北八王子駅からバスで20分くらいの場所にあります。

こちらはなんと、ペットホテルとドッグランが一緒になったお店です!! お預かりしたわんちゃんを、昼間は併設のドッグランで、スタッフさんがたっぷり遊んでくれます。

ケアサポートばっちりなので、どうしても誰かに預けないとならない時は頼れる場所だと思います。

また、ホームページの情報によると、オーナーさんが飼育していたペット経験から、「猫、ウサギ、ミニブタ、ヘビ、カブトムシなど」のお預かりも可能だそうです!!

※その際はお店へ確認をお願いします。

他の動物も、相談によってはお預かりしてくれるなんて、飼い主さんにとってはとても嬉しいポイントです。

この他、お散歩に使用したい公園として 富士森公園、多摩部の都立公園(綾南公園、小宮公園、滝山公園、大戸緑地)など、お散歩に適した公園が八王子市内各地に沢山あります。

普段のお散歩から、少しお出かけしての散歩と使い分けも十分出来ます。

ペットと一緒にお出かけ

三井アウトレットパーク多摩南大沢

4019797_m

ペットと一緒にお出かけができる八王子の魅力スポットをご紹介します。

南大沢駅の近くにある三井アウトレットパーク多摩南大沢 こちらはペットと同伴で入る事が出来ます。

オシャレな欧風の敷地内をお散歩はもちろん、ペットOKのお店が約65店舗もあります。

また、ペットと一緒に食事ができるお店もあり、ペットと一緒にお買い物を楽しむことができます。

一緒にお出かけと買い物が出来る施設が近くにあるのは、八王子市にペットと済む特権でしょう♪

高尾山

なんと、普通の山登りだと難しいのですが、高尾山は愛犬…わんちゃんと一緒に散策が可能です!!

ケーブルカー、リフトも一緒に乗れるので、ペットと一緒に高尾山の山頂から富士山を眺めたり、景色を眺めたりできます。

路も舗装されているため、わんちゃんの肉球にもダメージが少なく、歩きやすいので嬉しいポイントです。 わんちゃんと山登りすると、きっと見える景色も変わることでしょう♪

おわりに

まとめ

2607951_m

今回は、ペットと暮らす八王子市について触れてみました。

核家族の影響もあり、コロナウイルスの影響もあり、ペット事情は益々進んでいるからこそ、「ペットと暮らしやすい地域」は押さえておくべきポイントだと思います。

ご紹介した施設やお店はごく一部ですが、八王子市はペットと一緒に暮らすには申し分ない環境が整っています。

「住まいを探すなら、ペットも喜ぶ環境に配慮したい」という思いはペットを飼っている人間なら誰しも思います。


八王子市なら、そんな条件は簡単にクリアできます(^^) ペットと暮らすなら八王子。

是非候補にしていただけると幸いです。 そしてその際は、八王子市に世界一詳しい浅川不動産へお任せ下さい。

八王子市に関してなら、犬にも負けない嗅覚を持ってますので!(笑)

番外編

小鳥が歌う八王子

26719804_m


最後に、動物関連の番外編です。

八王子市は、自然が豊かな場所が数多く、野生の生き物たちも身近で見ることが可能です。

冬の寒さが和らぎ、桜の咲き始める春から紅葉シーズンの秋にかけて、至るところで鳥の囀りを聞くことができます。


ウグイス、ツバメ、オオルリ、ルリビタキ、サンコウチョウ、キジ…場所によりますが沢山の鳥が歌を歌うごとくさえずっています。自然のBGMといえるでしょう♪

高尾山の近くに行けばいくほど様々な鳥やその他の生物が観察できます。 東京都内でも、これだけ多くの鳥の声を聞くことはできませんので貴重です。

窓を開けて、お昼寝していたらどこかから鳥のさえずる声が・・・。

こんな楽しみ方も出来るのが、八王子です(^^)

----------------------------------------------------------------------

八王子の不動産売却相談所 ~浅川不動産株式会社~

住所:東京都八王子市小門町8-37

電話番号:0120-915-174

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG