理想の間取りと予算設定~価格設定の秘訣~

query_builder 2023/11/07
マンション空き家土地相続不動産売却
27752489_m

前回と今回、2本立てでお送りしております。

前回は「間取り」についてお話しました。


間取りと、その家に住む人数の関係。

人数によって適切な間取りを選ぶことが、家を決めるときの重要なポイントになるからです。

いざ住んでみて、「もう一部屋あればよかった。。。。。」 なんてことにならないよう、ローンの計画とともに抑えておきましょう。


今回は、その間取りに対する「価格」です。

3LDK、4LDKの家の価格について、都内の平均価格と八王子市の平均価格を比べてみました。


そして今回、八王子市の物件…=浅川不動産の物件で見ていきたいと思います(^^)

八王子市で家を買う方の背中押しと、八王子市で家を買う方のご参考に少しでもなれれば幸いです。

戸建3LDK:都心と八王子市の価格を比較

都心の価格相場

26751940_m

ではさっそく、間取りと価格について、都内・都心エリアと八王子市で比較しながら比べてみていきたいと思います。


情報によると、首都圏の人気エリアの価格相場は


・世田谷区:9,888.58万円

・大田区:7,277.3万円

・練馬区:6,265.38万円 でした。

※2021年調べの価格です。


ちなみに、 2023年9月の都圏の新築一戸建て平均価格は4,531万円 だったそうです。


比べてみるとわかりますが、世田谷区に関しては、平均からみても、倍以上の価格です。

前々回にお送りした「高級住宅地」でも取り上げましたが、世田谷がいかに高級住宅地なのかわかります。。。


では、 八王子市の戸建3LDKはどうなのか…です。


「八王子市の物件」

「八王子市の物件」

「八王子市の物件」

はい、浅川不動産の出番です!!


八王子市内にフォーカスした物件を扱っていますので、間違いなく

浅川不動産の物件相場=八王子市内の物件相場 です!!!

ということで、ここぞとばかり宣伝しないともったいないので、浅川不動産で扱っている物件のおおよそ平均相場でみていきたいと思います。

(八王子市内なら新築戸建てがこの金額で住めちゃいますよ!!!)

八王子市価格相場

実際に浅川不動産で取り扱っている物件をもとに

「新築戸建 3LDK」の平均相場は 「約3,301万円」でした。


都内の平均価格よりも、1,000万円ほど「安い」です。

(八王子に住めばその浮いた1,000万円で何ができるか。。。考えてしまいますね笑)

戸建4LDK:都心と八王子市の価格を比較

都心の価格相場

27747062_m

続いて、4LDK…一部屋増えるとどのくらい違うのかをみていきます。


こちらも調べによると、

「東京都内の4LDKの戸建ての価格は、新築戸建てで5,680万円から7,130万円」だそうです。


この2,000万の差は、住むエリアで変わってくるかと思います。

1部屋…もちろん部屋の大きさにもよりますが、増える増えないでこのくらい変わってきます。 都内で新築戸建てを考えるなら、3LDKでも4LDKでも、5,000万円くらいは見積もっていたほうが良さそうです。。。

八王子市の価格相場

では浅川不動産価格での4LDKの価格相場を見ていきます。


浅川不動産での新築戸建て4LDKの価格相場は 「約3,264万円」でした。


3LDKの価格と比べると・・・


お気づきですか??


不思議なことにそれほど大差がありません。。。


(「え?なんで???」)


むしろ1部屋増えたのに安いという結果。 これには色々理由があります。

間取りのカラクリを理解する

ポイントは「土地の面積」と「部屋の広さ」

28112172_m

余談な話にもなりますが、言い換えれば、「間取りのカラクリ」で価格は変わります。


まず今回は、「土地の広さ」を考慮していません。 土地が狭くとも、間取りの表記は変わらないので、広くても狭くても 3部屋あって、リビングダイニングであれば、「3LDK」です。


また、そもそもの「1部屋の広さが広いのか、狭いのか」です。

4畳でも12畳でもカウントは1部屋です。 この2つ、そもそも家が立っている土地の広さ…面積と部屋の広さが、価格にも影響してきます。


ですので、狭い土地で4LDKと広い土地で3L、もしくは2LDKでも価格をみたら同じ…なんてことがあります。


ということでまとめていきます。

おわりに

まとめ

前回と今回で「間取りと価格」についてまとめてみました。


住む人数で考える間取り、3部屋必要なのか2部屋で良いのか… と

そもそもの価格、ローンも絡んでくるのでこちらを優先にして、加えて間取りで考える と、理想の物件像は見えやすくなるかと思います。


また前述したように、土地や部屋の広さも、価格に影響してくるので、その辺りもポイントになってきます。

そして比較してみると、改めて、東京都内の中でも八王子市がいかにリーズナブルか…おわかりいただけたのではないでしょうか?


都心だとなかなか手が届かない物件でも、八王子市内だったら見つかるかもしれません。

また、八王子市は東京の中でもとにかく「広い」ですので、エリアによってはそれだけ家を立てる土地が広いです。

つまり、豪邸のような「できるだけ大きくて広い家がほしい…」という方にはとてもとても良いのではないでしょうか?

前々回のテーマに戻りますが、八王子ならそんな高級住宅が建てられるかもしれません!


その際は是非「世界一八王子市に詳しい不動産」=「浅川不動産」にご相談ください。 理想の条件にあった物件をお探しします!!


「八王子良いかも…」と思ったら、浅川不動産へご相談を(^^)

----------------------------------------------------------------------

八王子の不動産売却相談所 ~浅川不動産株式会社~

住所:東京都八王子市小門町8-37

電話番号:0120-915-174

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG